厚生労働大臣指定講座What lesson?

一般教育訓練給付制度とは…

雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。

雇用保険の被保険者(在職者)または被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する一般教育訓練を受講し修了した場合、当校(教育訓練施設)に支払った教育訓練経費(給付対象額)の20%に相当する額(上限10万円)がハローワーク(公共職業安定所)から支給される制度です。

支給対象者は…

  • 次の1または2のいずれかに該当する方で、厚生労働大臣が指定する一般教育訓練を修了した方です。
    1. 雇用保険被保険者(在職者)の方は、加入期間が3年以上ある方。
    2. 雇用保険被保険者だった(離職者)の方は、離職日の翌日から受講開始日までが1年以内であり、かつ加入期間が3年以上ある方。

    上記1、2とも初めて教育訓練給付の支給を受けようとする方については、加入期間が1年以上ある方。

受講方法は…

  • 01支給要件の照会

    教習開始(予定)日現在における一般教育訓練給付金の受給資格の有無を照会することができます。

    ハローワークや当校(教育訓練施設)で配布する「教育訓練給付金支給要件照会票」用紙に必要事項を記入し、本人の住所を確認できる書類(運転免許証、住民票の写し、雇用保険受給資格者証、国民健康保険被保険者証、印鑑証明書のいずれか。いずれもコピー可。)を添付して、本人の住所を管轄するハローワークに提出してください。

    「教育訓練給付金要件回答書」による受給資格の有無をあらかじめ確認して教育訓練講座(教習)を受講されるようにお願いいたします。

  • 02入校手続

    支給要件を満たしていた方は、当校(教育訓練施設)にて入校手続を行います。

    入校手続の際にご持参いただくものは下記のとおりです。

    • 教育訓練給付金支給要件回答書
    • 運転免許証(お持ちの方)
    • 眼鏡、コンタクト等(ご使用の方)
    • 教習料金総額または一部
  • 03準中型教習(教育訓練)開始

    準中型教習を開始いたします。

  • 04準中型教習(教育訓練)修了

    準中型の卒業検定合格後、当校にて「教育訓練修了証明書」をお渡しいたします。

  • 05給付金の支給申請手続

    一般教育訓練の受講終了日の翌日から起算して1か月以内に、教育訓練を受講した本人(代理人または郵送は不可)が、受講者本人の住所を管轄するハローワークに書類を提出することによって行います。

    一般教育訓練給付金の支給申請手続きについて、詳しくは厚生労働省リーフレットをご覧ください。

指定講座および教習料金

【準中型自動車第一種免許 一般教育訓練講座】
普通車免許所持

指定期間:

令和5年4月1日~令和8年3月31日

指定番号:1422005-2310012-0

実施方法 通学
訓練期間 1か月
訓練時間 13時間
教習料金総額 182,998円
給付対象額 153,890円
給付予定額(20%) 30,778円
(税込)
普通車AT免許所持

指定期間:

令和5年4月1日~令和8年3月31日

指定番号:1422005-2310022-2

実施方法 通学
訓練期間 1か月
訓練時間 16時間
教習料金総額 203,678円
給付対象額 174,570円
給付予定額(20%) 34,914円
(税込)
二輪免許所持

指定期間:

令和5年4月1日~令和8年3月31日

指定番号:1422005-2310021-5

実施方法 通学
訓練期間 2か月
訓練時間 36時間
教習料金総額 320,058円
給付対象額 290,950円
給付予定額(20%) 58,190円
(税込)
所持免許なし

指定期間:

令和5年4月1日~令和8年3月31日

指定番号:1422005-2310042-8

実施方法 通学
訓練期間 2か月
訓練時間 58時間
教習料金総額 374,948円
給付対象額 334,290円
給付予定額(20%) 66,858円
(税込)
準中型5t限定免許所持

指定期間:

令和5年4月1日~令和8年3月31日

指定番号:1422005-2310062-3

実施方法 通学
訓練期間 1か月
訓練時間 4時間
教習料金総額 90,608円
給付対象額 75,680円
給付予定額(20%) 15,136円
(税込)
準中型5tAT限定免許所持

指定期間:

令和5年4月1日~令和8年3月31日

指定番号:1422005-2310062-3

実施方法 通学
訓練期間 1か月
訓練時間 7時間
教習料金総額 111,288円
給付対象額 96,360円
給付予定額(20%) 19,272円
(税込)
info!
  • 教習料金総額は教習課程を規定時限数・回数で修了された場合の料金です。
  • 規定時限数を超える技能教習、検定・効果測定受検、補修教習、当日キャンセル等については別途追加料金が発生いたします。
  • 当校で普通免許、二輪免許、限定解除を卒業された方は当校規定の割引をいたします。その際は給付予定額が変動いたします。
  • 他の割引との併用はできません。
info!
準中型車教習の詳しい料金や各種サポートプラン、免許取得までの流れについてはコチラをcheck!